広告 暖房器具

セラミックヒーターは火事になる?火災を防ぐポイントを紹介!

セラミックヒーターは火を使わないで部屋を暖めることができるアイテムです。

そのため安全性が高く、狭い部屋も手軽に使用できるというメリットがあります。

しかし、便利だからといって間違った使用方法をしていると火事のリスクが高まります。そこで、火災を防ぐポイントをご紹介しましょう。

スポンサーリンク

セラミックヒーターの火事の危険性

セラミックヒーターは火を使わず、部屋の空気を汚さずに使用できる電気のヒーターです。

火を使わない分、安全というイメージがあるといえますが、セラミックヒーターは火事にはならないのでしょうか?

実はセラミックヒーターは使い方を間違ってしまうと火災の原因になってしまうといわれているのです。

つまり、セラミックヒーターは火事の危険性があるのです。

 

火事の原因

ファンヒーター

セラミックヒーターは火を使わないから安全というイメージがあるかもしれませんが、

火事のリスクはしっかりとあるため、使用する場合には気を付けて使用する必要があります。

実際に火事になりやすい原因はどんなものがあるのか紹介します。

 

洗濯物

冬に洗濯物を外に干すのが寒いといったり、早く乾きそうという理由でヒーターのすぐそばに干すことがあると思いますが、大変危険です。

洗濯物がヒーターに接触してしまって、火が付くことがあるのです。

ヒーターから出てくる熱で洗濯物が焦げたり、素材によってはとけてしまい、そうしたことから火が出るということになるリスクがあります。

また、空気の換気口がふさがれ、セラミックヒーター内部の熱が排出されず、発火するというリスクもあります。

スポンサーリンク

燃えやすいもの

例えばスプレー缶など、加熱すると爆発するリスクがあるものや、アルコール分を含むものなど、

発火しやすいものがセラミックヒーターの近くにあることも火事のリスクを高めます。

 

火事を防ぐポイントについて

ではそうした火事を防ぐポイントは何なのでしょうか?

この点については、必ず説明書に目を通し、安全に使用するための方法を守って使用するということが大切です。

セラミックヒーターを購入した時に箱の中に入っている説明書の使用上の注意をきちんと読み、注意して使うということです。

例えば、

  • 服やタオル、紙などをヒーターの本体に近い場所に置いたり、接触させないということ
  • 周りに燃えやすいものを置かないということ
  • 転倒した場合などのこと

などを含めて、火災を予防する視点で使用することが必要です。

セラミックヒーターの安全な使い方を守って使用するということが火事を防ぐポイントです。

スポンサーリンク

フィルターにも注意

また、フィルターが目詰まりしてしまうと内部からの発火するリスクも高まりますので、

定期的にフィルターをきれいにしてそうしたリスクなく使用できるようにメンテナンスを行うことも大切です。

送風口も含めてこまめに掃除しましょう。

 

おすすめのセラミックヒーター

ANSOLO

首振り機能がついており、広い範囲に温風を届けることができます。

広範囲を温めたい方におすすめです。

 

シャープ

暖房機能だけでなく、プラズマクラスター、加湿機能が付いています。

高機能なセラミックヒーターをお探しの人におすすめです。

 

山善

シンプルなセラミックヒーターでコストパフォーマンスが良いです。

とりあえず安いセラミックヒーターが欲しい人におすすめです。

 

まとめ

冬になると電気で手軽に使えるセラミックヒーターは便利ということから、部屋で使用する人も多くなります。

安全に使用することができるように、火事を防ぐポイントに気を付けながら安心して使用できるようにしましょう。

-暖房器具
-,